マンションに住むメリットって?選ぶ際のポイントや注意点も紹介!実際のマンションの実例も
戸建てにするか、マンションを購入するかで迷う人は多いはず。マンションに住むメリットや選ぶ際のポイントを解説します!さらに、6つのモデルルームを見学できるマンション「リアラス東加古川」にたのすむライターが行ってみました♪実際のマンションの実例も踏まえて検討してみて。
目次
マンションのメリットって?
1.立地条件が良い物件が多数
マンションは、買い物がしやすい大きな商業施設の付近や、交通の便がいい駅前に建ちやすく、必然的に立地条件も良くなります。占有する土地が広くなる戸建てに比べて、マンションはより好立地に住むことができるのもポイントです。
2.共用施設や設備が充実
広々としたエントランスホールやラウンジがある場合も多く、ホテルライクな生活が楽しめます。公園や屋内のキッズスペースなどが併設されていれば、天候を気にせず子どもを遊ばせることが可能。共用のゴミステーションでは24時間ゴミが出せるマンションもあり、家事の負担軽減にもつながります。
3.セキュリティーと維持管理もばっちり
マンションは戸建てに比べ、セキュリティーが充実しているのが魅力。オートロックや監視システムが作動しているなど、何かあればすぐに警備員が駆け付ける環境が整っています。また、防犯カメラは人目につく場所に多数設置されているので、犯罪の抑止力にもなります。
さらに、維持管理がラクなのもうれしいポイント。共用スペースは全て掃除してもらえて、外壁の塗り替えなどのメンテナンスも計画的に実施してくれます。きれいな状態を維持することができるので、資産価値も維持しやすくなっています。
4.生活がワンフロアで完結
長く暮らすことを考えると、ワンフロアで生活が完結するマンションは魅力的。1階と2階の行き来がないので、家事の時短にも◎。室内の段差も少ないので、老後も安心して暮らせます。
5.建物の寿命が長い
マンションは鉄筋コンクリート造のため、一般的な木造の戸建て住宅に比べると建物の寿命が長いのが特徴です。定期的なメンテナンスによって、常にきれいな状態を保てるのもうれしいポイント。
さらに、高断熱・高気密なので年中快適に過ごせて、省エネにもなります。
しかし、メリットがある反面、デメリットもあります。購入前に確認して、自分にあった物件を探すようにしましょう。
使用しない共用部が多い場合も | マンションによってはジムや温泉など、豪華な共用施設があることも。自分が必要としている設備が多いのか、そうでないものが多いのかは事前にチェックし、自分にあった物件を選ぶのがおすすめ。 |
---|---|
管理費や修繕費用の積み立てが必要 | 戸建てでも修繕費用は必要だが、マンションでは計画的に少額ずつ積み立てが必要なので、事前に確認を。 |
自由が利きにくい場面も |
マンション内のルール決めなど、所有者(購入者)で構成される管理組合で話をして決めていく。戸建てに住む人に比べると、少し自由度は落ちるかも。 |
マンションはこんな人におすすめ!
マンションは世帯にあったライフスタイルに対応できるので、幅広い世代が快適に暮らすことができますよ。
単身者 | 昼間仕事に出ていると防犯面が気になるが、セキュリティーが充実しているうえ、館内には管理人がいるため安心 |
---|---|
夫婦のみの家庭 | 共用部の掃除や管理などを任せられるので、時短にも。必要な広さの空間を選んで、快適に長く暮らせる |
年配の人 | ワンフロアで生活が完結するので、老後も快適。立地が良ければ車がなくても生活可能 |
転勤族の人 | 急に転勤が決まった場合でも、売却が戸建てよりもスムーズに行いやすい。賃貸に出す場合でも借り手がつきやすいなど、スピード感も魅力 |
子どもがいる家庭 | セキュリティーがしっかりしているので、子どもだけでの留守番でも安心。マンション内に同世代の子どもも多く、交流も |
マンション選びのポイントや注意点
1.立地条件
マンションにはそれぞれ立地に特徴があります。駅に近い利便性をとるのか、閑静な住環境をとるのか、駅からは遠くても広さや価格面をとるのかなど、自分が立地に対して何を求めているのかを明確にしましょう。
2.周辺環境の将来性
これから開発が進んでいく地域は、人が増えて活性化していく地域。街の将来性を把握することで、今後の不動産の価値が予測できます。長く快適に暮らすには、周辺環境の開発予定地や今後の計画など、可能な範囲で知っておくのがおすすめです。
3.長く暮らせる構造体かどうか
将来的にはリノベーションが視野に入ってくることも。配管等の交換など、メンテナンスが実施できる構造になっているかどうかは住む前に確認しておきましょう。また、「二重天井」と呼ばれる、天井の鉄筋コンクリートと仕上げ材の間に少し空間を持たせた構造が天井に採用されていると、間取りの変更などリノベーションに対応しやすいそう。
こういった構造部分はあとから変更できないので、購入前に確認して、しっかり理解しておくことが大切です。
物件を実際に確認しよう!
物件を見学できるなら、ぜひ足を運ぶようにしましょう。実際に目で見ることで、空気感や住んでいる人、周辺の環境などが分かります。その空間に行ってみることで得られる安心感があるので、完成物件でモデルルームなどがある場合は、自分の目で確認するのがおすすめです。
実際のマンションにたのすむライターが行ってみた!
上記にあげたようなメリットも、実際に行ってみないと分からないことが多いもの。2021年2月に完成したマンション「リアラス東加古川」では、6つのモデルルームをはじめ、全ての間取りをスタッフに案内してもらいながら見学できるということで、たのすむライターが行ってきました。実際に感じた魅力を紹介します。
「リアラス東加古川」は、“住居専用地域”に建てられたマンション。“住居専用地域”とは、ホテルや工場など、特定の建物が建設できない場所のこと。建物の高さ制限もあり、日当たりや風を遮ることがないよう住環境が守られているのが魅力です。
また、スーパーが隣接しているのもうれしいポイント。ほかにも生活に必要な日用品が手に入る商業施設や病院、学校が徒歩圏内にあって、快適な住環境と利便性の両方がかなう希少な立地です。主要な公共交通機関のJR、山陽電鉄どちらにも近いのもメリット。こんなに暮らしやすい地域に建っているなんて、思わず引っ越し欲が刺激されます。
周辺環境だけでなく、マンションの内部も気になるところ。エントランスホールはソファが並べられ、ホテルライクでシックな印象。まるで旅行に来たような気分になれました。
どんな世帯も住みやすい3LDKの間取りから、広々とした4LDKの間取りまで販売。暮らすだけで何気ない日常をワンランクアップしてくれそう。
モデルルームを見学予約すると、うれしい来場者プレゼントも♪記事の下部に特典が付いているので、ぜひチェックして予約を。
入居者の声やより詳しい情報などは、「リアラス東加古川」を紹介した下記の記事からチェックして♪
MEMO
現在、好評分譲中!気になったら見学もできるので、問い合わせを。
TEL:0120-022-098
WEB来場予約:公式HPの予約フォームから ➡︎公式HPはこちら
内容は2021年9月3日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。